【おすすめセミナー】”発達障害で不登校”だった私が、いま保護者に伝えたいこと​

■セミナーテーマ

 ”発達障害で不登校”だった私が、いま保護者に伝えたいこと​

■セミナー概要

 「勉強は好きだったのに学校がきらいだった」と語る森本さん。発達障害を抱えながら自分らしく生きるいま、不登校時代をふりかえる

■登壇者の紹介

 一般社団法人Focus on代表理事/立命館大学産業社会学部4年

 森本 陽加里氏

自分自身が発達障害の当事者。小中高と通常学級に在籍し、不登校を2度経験。

その経験から、自分と同じような生きづらさを持つ子どもにとって、学校を行き続けられる学びの場にしたいと考えるように。

高校2年生でアプリ「Focus on」のビジネスプランを立案。2024年2月にアプリリリース。

2025年2月には、発達障害学生・若者自助会「Focus × En」を共同代表として立ち上げ、運営している。

■モデレーター

 ベネッセ教育情報 通信制高校領域スペシャリスト

 上木原 孝伸

■日時

 7月19日(土) 13:00~14:00

 ※セミナーはZOOMウェビナーにて行います。接続先のURLは前日までにメールでお送りします。

あわせて読みたい
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次